[改訂版]現場が使える実行予算と原価管理

建設業ポケット実務 7

 
著者
中村秀樹
(日本コンサルタントグループ建設産業システム研究所)
定価
本体1,320円(税込)
判型
新書判 並製 198頁
初版発行
1992年3月30日
ISBN
978-4-88916-414-5

筆者は、実際の工事に従事し、原価管理や実行予算を身をもって実践してきました。そのとき、優れた先輩や厳しい上司のもとで儲けることの難しさと知恵を学んできました。そうした経験を踏まえて、現場担当者の立場で、わかりやすく、すぐに役立つ原価管理の参考書をとの読者の要望から、この本を企画しました。

購入する 戻る

(在庫切れ)


目 次

  • 第1章 原価管理はなぜ必要か
    • 1−1 身近な例から
    • 1−2 経営も家計簿と同じ
    • 1−3 会社を救うのは現場
  • 第2章 原価管理の基礎知識
    • 2−1 原価管理の仕組み
    • 2−2 原価管理の業務内容
    • 2−3 工事粗利益管理の活用
    • 2−4 簡単な練習問題
    • 2−5 現場の粗利益ノルマの考え方
    • 2−6 これからの原価管理
  • 第3章 実行予算の中身と管理
    • 3−1 実行予算の中身
    • 3−2 実行予算の作成
    • 3−3 実行予算の検証
    • 3−4 実行予算の活用ポイント
      • 1)土木の場合
      • 2)建築の場合
      • 3)専門工事の場合
    • 3−5 実行予算管理の着眼点
    • 3−6 実行予算の考え方チェック
  • 第4章 原価管理の仕組みづくり
    • 4−1 工事業績管理のポイント
  • 第5章 実践への応用
    • 5−1 実行予算検討会の場面より
    • 5−2 施工を見るコツ
    • 5−3 協力会社の出面管理
    • 5−4 現場代理人のコストマネジメントへの実践ステップ
  • 第6章 儲けるためのヒント
    • 6−1 コストダウンアンケートの分析
    • 6−2 儲けるための10ヵ条